乗船予約
観どころ満載、感動物語の始まり
-
一周コースはバードウォッチングに最適!午前中の便であれば天然記念物のオジロワシに80%会える可能性があります。
-
幌岩山の高さは富士山の10分の1の高さで376mです。高山植物は300種類、小動物(キタキツネ、エゾリス、イタチ、モモンガ、野ウサギ、タヌキなど)
-

厳しい北国の海に生息する、サロマ湖、オホーツク海ならではの生き物にも遭遇するかも!?
-

9~10月にかけて、真っ赤に色づくサンゴ草。キムアネップ岬、計呂地、サンゴ岬の大群落が見どころです。
-

第一湖口付近にある巨大なコンクリートの杭は、流氷の新入を防ぐ「アイスブーム」と呼ばれる防氷ネットを張るための杭です。
新着情報
(C)Copyright 2008 サロマ湖アザラシ観光船 All Rights Reserved.
(C)サロマ湖アザラシ観光船